| HOME  | 学会情報 | 事業活動計画・報告 |

平成16年度事業経過報告

1.

ニュースレターの発行
 第17号:平成16年 4月30日発行     発行部数300部
 第18号:平成16年10月25日発行     発行部数300部
2.
研究会誌の発行
 第8巻1号:平成16年 6月30日発行    発行部数500部
 第8巻2号:平成16年12月15日発行予定  発行予定部数500部
   仮題「食物繊維」
3.
第9回学術集会
   集会長:真田 宏夫 千葉大学教授
 会場:千葉大学けやき会館(千葉県千葉市)
 日時:平成16年11月12日(金)、13日(土)

 シンポジウム・「食物繊維・ルミナコイドと生体防御」

1.オリゴ糖摂取による腸内環境変化と腸管免疫応答の調節  
細野  朗(日本大)
2.酸素処理米糠ヘミセルロースの免疫能
三浦 富智(弘前大)
3.ニゲロオリゴ糖による免疫機能の調節
室崎 伸二(武田食品工業(株))
4.グルコサミンの抗炎症効果と抗血栓効果
長岡  功(順天堂大)

 シンポジウム・「難消化性糖質をめぐる新しい話題」

  1.ツイントースのヒトに対する生理機能と食品への応用   
重松 典弘(ファンケル(株)中央研究所)
2.環状四糖による脂肪吸収の抑制作用
 奥  和之((株)林原生物化学研究所)
3.キシログルカン−構造および生物学的機能−
白川真由美(大日本製薬(株))
4.Resistant Starch−a unique prebiotic fibre
Ian L Brown(National Starch and Chemical Company)
                      
 一般演題13題
4. 平成16年度総会の開催
   学術集会日程に合わせる
5.

国際食物繊維シンポジウム2004

 会場:リーガロイヤルホテル(大阪府大阪市)
 日時:平成16年9月17日(金)、18日(土)
 主催:日本応用糖質科学会、日本食物繊維学会、日本健康栄養システム学会
 協賛:松谷化学工業株式会社
6. 日本食物繊維学会設立記念 国際シンポジウム
   会場:独立行政法人国立健康・栄養研究所(東京都新宿区)
 日時:平成16年9月21日(火)
 協賛:大塚製薬株式会社、松谷化学工業株式会社
 テーマ:最近の食物繊維研究と今後の展望
 コーディネーター:Dr. D. T. Gordon(ノースダコタ州立大、米)
          奥 恒行(県立長崎シーボルト大)

“食物繊維とガン”  
Dr. J. R. Lupton(テキサスA&M大、米)
“食物繊維の定義−国際的調和に向けて−”
 Dr. B. Burlingame(FAO栄養評価部門上席担当官、伊)
“食物繊維のエネルギー”
Dr.G.Livesey(インデペンデントニュートリッションロジック、英)
“最近の食物繊維研究−総括”
Dr.D.T.Gordon(ノースダコタ州立大、米)
7. Vahouny−ILSI Japan難消化性糖質国際シンポジウム
 会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
 日時:平成16年9月27日(月)、28日(火)、29日(水)
 主催:Vahouny Symposia、ILSI Japan
 共催:International Life Sciences Institute(ILSI)
 後援:食品新素材協議会、(社)日本栄養士会、(社)日本栄養・食糧学会
    日本食物繊維学会、(財)日本ビフィズス菌センター、日本臨床栄養学会
8.
第9回公開講演会
 会場:千葉大学 園芸学部教室
 日時:平成17年1月又は2月(土曜日の午後)
 テーマ:生活習慣病を予防する食生活〜食物繊維を中心として〜
 協賛:検討中
9.
平成16年度総会の開催
 議案
  1.平成15年度事業報告及び同決算報告(別紙1、2)
  2.平成15年度会計監査報告
  3.平成16年度事業経過報告及び同予算修正案(別紙3、4)
  4.会誌、ニュースレター編集報告(別紙5)
  5.平成17年度事業計画、編集計画、予算案(別紙6、7)
  6.平成17、18年度役員改選(別紙8、9)
10. 常務理事会及び各種委員会の開催
 常務理事会、理事会、評議員会、編集委員会、産学協議会
11. 研究会部会の活動
 定義・定量法の部会を継続し、その他の部会活動を検討する。
12. 会員数(平成16年11月10日現在)
 正会員224名、学生会員7名、団体会員5団体、賛助会員43社、名誉会員7名